スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
BCL 受信ログ ( 7月30日 )2011-07-31 Sun 00:30
7月30日から、仕事は連続9日勤務ですが頑張って受信報告書を仕上げてみました。
以前は、ウドンタニのIBB( International Broadcasting Bureau )のQSLを頂いたことはあったのですが、Radio Thailand World Service局宛に送付したものは全く返信がなかったので今度は「Radio Thailand World Service」の局名の入ったQSLを取得したく、いつもお世話になっています「TSUYOSHI様のBlog」情報を参考にさせて頂きました。いつも貴重な情報、有難うございます。 【受信ログ】 局名:Radio Thailand World Service (タイ王国) 受信日:2011年07月30日(土)(日本時間受信日) 受信時間:22時00分~22時15分(JST) 受信周波数:9575kHz(31mb) 受信機:DEGEN DE-1103 アンテナ:ロッドアンテナのみ 受信状態:SINPO=55544(大変強力) 番組内容:寺院の鐘のIS/ID・NEWS・音楽・終了アナウンス/再びISなど。 放送言語:日本語 ウドンタニ送信所宛てに英文Rep.にて作製。IRC 1枚&アドレスシールを同封の上、航空郵便にて送付。では、今回はこの辺で。。。 |
コメント
お邪魔します。
私もこの情報、いつもチェックしているインドDXerのHPで見ました。どうやら返信料はいらないようで、私の1$も返却されてきました。恐らくIRCも返却されて来ることでしょう。返信情報楽しみにしています。 2011-07-31 Sun 05:50 | URL | TSUYOSHI [ 編集 ]
TSUYOSHI 様、おはようございます。
情報、有難うございます。以前 IBB にRep.を送付した時にも IRC が返却された記憶がありましたので「もしかしたら・・・?」と思っていましたが、一応今回も礼儀として入れておきました。 それに返却されて来るととしたら封書で返却と思われますので、QSL本体の郵送途中の汚れや破損が少ないかもと言う当方の思惑もありました。しかし、前回の様に封筒の糊が多すぎて、QSLに糊がくっついてしまうようなリスクもあるのですが。。。(笑) それも含めて今から返信にドキドキしています。(汗)コメント、有難うございます。 2011-07-31 Sun 06:52 | URL | ひろむりん [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|